6年生と一緒にプールに入ったよ!
別所小学校6年生のお兄さん・お姉さんと一緒にプールに入れる日。
みんな朝からワクワクでした♡
まずは、名前を伝え合い、「よろしくね」のごあいさつ。
「名前なんて言うの?」「一緒に入ろな」お兄さん・お姉さんがやさしく声をかけてくれて、年長さんたちは安心した顔になり、心がグーンと近づきました。
シャワータイムも年長さんを守るように立ってくれる6年生。おかげで、ポツポツからザーザーのシャワーになってもへっちゃらでした。
小プールに集まって、足バシャバシャ大会です。みんなの力で、タライを向こうの方へ流しちゃおう!
プールの中で「1,2,3,4」足を伸ばしたり、ジャンプしたり…体操もしました。
さあ、準備OK!宝探しに出発です。プールに浮かぶ宝物をGETしたら、6年生に届けるよ。
「こっち、こっち!」「○○くん、頑張れ!」と応援の声が響きます。宝物を届けると「やったね!」嬉しい気持ちが伝わります。
次は、ドキドキワクワクのタライ舟です。
そして、スぺシャルタイム!なんとなんと、6年生におんぶや抱っこをしてもらって、大プールの中をお散歩です。
深いプールも、お兄さんやお姉さんが守ってくれるから怖くない!大きな背中につかまって…やさしく抱っこしてもらって…嬉しい笑顔があふれました。
最後は「イェーイ!」みんなでパチリ!
終わりのシャワーの時には、しっかり手をつないで移動する姿が見られ、「お兄さん・お姉さん大好き!」の気持ちが伝わってきました。
お互いに感想も伝え合い、とても幸せなプール交流の時間でした。
6年生のみなさん、こども園の年長さんを守ってくれてありがとうございました。
おかげで、ワクワクと心が躍る楽しい時間を安全に過ごすことができました。
また一緒に遊んでね!
登録日: / 更新日: