暑い暑い夏、幼児組(3~5歳児)の子どもたちもプール遊びを毎日

楽しみました♪

3歳児(もも・めろん組)は水面に顔を近づけることにも慣れ、

ワニ歩きが上手になりました!

先生の足トンネルもくぐれるよ!

ワニ歩きをしよう 先生の足のトンネルだ

保育者が作った風船ボートに乗って、ドキドキ・・・!

はじめは緊張した表情でしたがすぐに笑顔になり、

順番待ちの行列ができました。

順番に乗るよ

ボート楽しいね

4歳児(ゆり・ひまわり組)は体に水をかけて慣らした後・・・

体にかけよう 

思いきり水をかけ合いっこ!

かけられるのが苦手な子は後ろを向いていてもいいからね。

 

顔つけに挑戦する友だちを真剣に見ている子どもたち。

友だちの頑張りを見て、やってみようとする子どもが

増えていきました。

 顔もつけられるよ

フラフープにこんなにたくさん入れたよ~!

フープにこんなに入れたよ

5歳児(あじさい組)は、別所小学校に何回も行かせてもらって

プール遊びをしました。

肩まで水につかって、みんなで輪になってみよう!

大きな輪を作ろう

今度はバタ足に挑戦!

足をピンと伸ばせるかな?

 バタ足に挑戦!

水に潜って、目を開けられるようになった子もいました♪

水の中で目を開けられるよ!

プールが終わったら、プールサイドでひなたぼっこ♪

ぽかぽかしていい気持ち!

 ひなたぼっこしよう

どのクラスも毎日のプール遊びを満喫しました!

楽しかったね♪