昨日に引き続き、今日は5歳児あじさい組が、別所小学校の校内音楽会児童鑑賞会を見に行かせてもらいました。

体育館では1年生から6年生までのお兄さんお姉さんが、みんなそろって静かに座っていたので、あじさい組も「しーっ!」と静かに体育館に入り、演奏が始まるのを今か今かと楽しみに待っていました。

 もうすぐ始まるかな 真剣に見ています

そして、いよいよ始まりました!

3年生、1年生、5年生の演奏やオペレッタを見せてもらいました。

1年生演奏 5年生演奏

あじさい組さんはきれいな歌声や迫力ある楽器の音色に、真剣な表情で聴き入り、時には先生の指揮を真似する姿も…♪

こども園に帰ると「お兄さんお姉さんはピッって立っとった」「きれいな声やった」「楽器の音が大きいけどいい音楽(きれいな音)やった」などなどたくさんの感想が出ました。

さあ!次はこども園でも楽器遊びに挑戦。どんな楽器を鳴らそうかな?どんな音が聴こえてくるかな?

楽しみです。

別所小学校のみなさん、ステキな音楽を聴かせてくださり、ありがとうございました!