アイデアと工夫が幸せを!(1~3年生)(12/19)
12月19日(木)2校時、1~3年生で素敵なクリスマスツリーを作りました。そのクリスマスツリーの飾りには、なんとかわいいたくさんのひょうたんが使われています。そのひょうたんは担任の先生のおじいさまが「子どもたちに!」とくださったそうです。ひょうたんといえば「和」のイメージなのですが「洋」のクリスマスツリーの飾りにもピッタリ!!アイデアと工夫次第で周りの世界もどんどん変わります。子どもたちがひょうたんにそれぞれのオリジナルでデザインし、一層素敵になったものが華やかに飾られました!!2階の廊下に飾られていますが、それを目にするだけでとっても幸せな気分になります。
登録日: / 更新日: