「朝顔」を愛する子どもたち(7/4)
毎朝子どもたちは登校してくると自分たちが育てている花や野菜などの観察や水やりを進んで行います。7月4日(木)朝、1年生の子たちが遠い所をがんばって登校してきて疲れもしているだろうに、すぐに自分たちが植えて育てている朝顔の所に行き、花が咲いていることに喜び「校長先生来て!朝顔が咲いているよ!!」と大きな声で教えてくれました。朝顔の花を見る子どもたちの目は美しいものや生命を慈しむまなざしで、とっても素敵でした。自分たちで植え、育てていく中で命の尊さを知り、美しいものを美しいと感じるなど、とても貴重な経験を1年生は朝顔を通して学んでいるのだと思います。
登録日: / 更新日: