中学校の先生が交流で来られました(11/25)
11月25日(月)、小中一貫教育交流研修ということで、三木中学校の先生が1日来られて授業を見られたり、6年生に向けて授業をしてくださったりしました。理科を担当されていらっしゃるということで、交流授業も理科で行いました。体育館で空気を入れたビニル袋で作ったロケットをより遠くに飛ばすには?というテーマで6年生は皆真剣に、しかも楽しみながら探究を進めていきました。最後には皆でそれぞれの成果物を飛ばしあってその距離も競いました。児童にとっても、先生の授業を受け、いろいろ話したりする中で、中学校への心の距離が縮まったのではないでしょうか?
登録日: / 更新日: