卒業式の準備をしました
3/19 卒業式の準備をしました
6年生が小学校を巣立っていく卒業式が明後日(21日)と迫ってきました。
明日(20日)が春分の日で休みとなるため、今日、卒業式の前日準備をしました。
6年生は一足早く下校です。
5年生がメイン会場となる体育館や6年生教室等を、5年生が式場外や校舎内廊下・階段等を担当しました。
卒業式の準備の様子をご紹介いたします。
【体育館(会場)】
椅子を並べる時は、メジャーを使って測りながら縦横美しく並べました。
体育館内のトイレや出入口もきれいにしました。
【体育館周辺~正面玄関前】
冷たい風が身にしみる中、頑張って外掃除をしました。
とってもきれいになりました!
【6年生教室】
6年生に喜んでもらえるよう、お祝いにふさわしい華やかな教室を作りました。
【校舎内】
来賓の方や6年生の動線を考え、使用される廊下やトイレ、階段を美しくしました。
また、お祝いの飾りつけもしました。
約1時間30分、5年生も4年生もよく頑張りました。
おかげで気持ちの良い卒業式ができそうです。
体育館をはじめ、6年生が目にする場所は美しく、そして華やかになりました。
本当にご苦労様。どうもありがとう!
5年生は在校生代表として、明後日の卒業式も活躍してくださいね。
登録日: / 更新日: