6年生で研究授業を行いました
1/22 6年生で研究授業を行いました
教員は子どもたちの学力向上をめざし、授業力を高めようと、日々、研究と修養に励んでいます。
研修の成果を発揮するのは、もちろん実際の授業です。
1/22は専科教員が、研修の成果を確認するため、6年生で研究授業を行いました。
研究授業の様子を紹介します。
研究授業の教科は家庭科です。
今は「工夫して毎日の食生活を生かそう」という単元を扱っており、今日は、バランスの良い献立を立てることをめあてに、調理実習のための主菜を考えました。
各班で話し合って決めた主菜を発表しました。
どうしてその主菜に決めたのか、理由も述べています。
他の班の意見を聞いたうえで、今日の学習をふりかえりました。
授業終了後、参観した教員たちが研究授業を振り返り、意見や感想を述べました。
子どもたちに力をつけることができたかどうか、研究の成果と課題を話し合い、次に繋げていきます!
登録日: / 更新日: