多文化共生教育出前授業
10/18 多文化共生教育出前授業
本校では多文化共生教育の充実を図るため、毎年、三木市国際交流の方にお招きし、出前授業をしていただいています。
今日はラオスから来日された方も来られ、1年生と2年生が出前授業を受けました。
テーマは「あなたも私も外国人 ~同じこと、ちがうこと~」です。
ラオスのお話もたくさん聞かせていただきました。
多文化共生教育出前授業の様子をご紹介いたします。
授業終了後、「コプチャイ」(ラオスの言葉でありがとうの意味)と言って、感謝の気持ちを伝えました。
1年生も2年生も、ラオスのことをたくさん教わり、興味津々で聞いていました。
日本で暮らす人も世界の国々で暮らす人もみんな同じということがよく分かりました。
三木市国際交流の方々、貴重な学びの時間をありがとうございました。
登録日: / 更新日: