3月3日の給食~ひなまつり~
3月3日 月曜日
主食+主菜:ちらし寿司(錦糸卵)
副菜:菜の花のごま和え
汁物(副菜):豆腐の味噌汁
その他:ひなあられ
飲物:牛乳
三木市内産→米、キャベツ、青ねぎ
もぐもぐ別所っ子
今日は「ひな祭り」でした。「桃の節句」とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を祝う日です。
それにちなみ、錦糸卵と菜の花を添えた華やかな「ちらし寿司」
菜の花は、少しクセがあるのでキャベツと混ぜて食べやすくしました。
デザートに「ひなあられ」を付けてお祝いしました。
「ひなあられ」は、菱餅を砕いて炒ったのが始まりといわれ、菱餅と同じ3色か、それに黄色を足して「四季」を表しているといわれています。
今回は、醤油味の黄色と甘い桃・白・緑の4色タイプ
「○○の味が好き♥」と盛り上がりました。
「お代わり欲しい人いませんか」の問いに、たくさん手が挙がっているクラスも!!
こんなに入れてもらったよ♪
男の子も、女の子もみーんなの健やかな成長を願って
登録日: / 更新日: