7月1日 月曜日

主食:ごはん

主菜+副菜:かじや風ドライカレー

汁物(副菜):コンソメスープ

その他:お祝いぶどうゼリー

飲物:牛乳

7月1日の給食

もぐもぐ別所っ子

今日は、三木市政70周年記念日でした。

それをお祝いして特別給食を実施しました。

お知らせ

7月1日は「半夏生(はんげしょう)」でもあります。半夏生は農業の目安の日とされていて、この日までに田植えを終わらせるのがよいとされている日です。この日は「タコの足のようにしっかりと稲の根が根付くように」と、関西ではタコを食べる習慣があります。

三木市で「タコ」といえば、郷土料理の「かじや鍋」!!ということで、70周年のお祝いと半夏生の行事食を兼ねて、子どもたちにも食べやすいよう「かじや風ドライカレー」を取り入れました。
教室の様子

お祝いゼリー(ぶどう味)は、特別パッケージ!
お祝いゼリー お祝いゼリー

教室の様子

とっても嬉しそうです♪
教室の様子

教室の様子

教室の様子

\おめでとう70才!!/
教室の様子

おめでとう

教室の様子