新年度については、「令和5年4月1日以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」(令和5年3月23日付)として、保護者には本日の「すぐーる」に添付していますので三木市教育委員会からお知らせをご確認ください。

基本的には学校において児童生徒・教職員とも、マスクの着用を求めない事となっています。新型コロナウイルス感染症対策を講じる前から、学校では種々の感染症対策を行ってきましたので、それらと同様になっていくと思います。

なお、修業式前に新年度のマスク着用等についての質問タイムを設けました。まず、グループで疑問に思う事や質問したい事を相談しました。

話し合い1  話し合い2

スクールバスや校外学習の際のマスク着用の有無や黙食についての質問が出ましたので基本的な考え方を伝えています。ご家庭でも話題の一つとしていただけると有難いです。

新年度については、毎朝行ってきた「すぐーる」での体調確認は行いませんが、引き続き、お配りしている「健康観察表」を活用し、登校前の検温等の健康観察についてお子様の体調管理をお願いします。

最後に迷われる場合は学校へお問い合わせください。