3月23日 卒業証書授与式
3月23日に、4小学校が統合して初めての卒業式を行いました。春の温もりが感じられる中、30名の児童が本校を巣立っていきました。
卒業証書授与式は全校児童と教職員、卒業生の保護者で実施しました。ご家族の参加人数を制限する必要がない状況でしたので、参加を希望するご家族にはすべてご参加いただけました。種々の新型コロナウイルス感染症対策も新たな局面を迎えています。
卒業証書を受け取る所作、小学校生活を振り返る呼びかけ、晴れやかな表情で巣立つ姿に頼もしさを感じました。
卒業式は国の方針等に準じて、児童は教室からマスクを外して参加しました。教職員も同様の対応としていますが、卒業証書授与の際は近距離で対面しますので、念のため校長はマスクを着用しました。
なお、今年度の卒業式も新型コロナウイルス感染症対策として、来賓の参加は控えて実施するという三木市の方針に準じましたが、次年度の入学式からは来賓にもご参加いただく予定としています。
登録日: / 更新日: