10月1日の音楽の授業では、リズム遊び、合唱、音づくりをしました。

まずは、手と足を使っていろんなリズムを体感しました。

リズム打ちの様子1 リズム打ちの様子2

だんだん難しくなっていきます。左右の足も使って、トントントントン。

全員が揃っています。同じリズムが教室に響きました。

 リズム打ちの様子4

次に、「こげよ マイケル」を3部合唱しました。自分が選んだパートを歌います。

友だちのパートにつられそうですが………。

合唱の様子1 合唱の様子2 

合唱の様子3 合唱の様子4

音程とリズムをしっかりとりながら歌えていました。すごい。

今まで歌唱練習にしっかり取り組んできた成果です。

最後に、打楽器を使っていろんなリズムを打ちながら、音色を体感する学習に取り組みました。

打楽器の使い方の説明と音色を聞きました。

「どの楽器を使おうかな?早くしたいな。」子どもたちの心から聞こえてきそうです。

子どもたちの態度から分かります。

説明の様子 打楽器を使っている様子1 

打楽器を使っている様子2 打楽器を使っている様子3

いろんなリズムに挑戦しました。そして、いろんな打楽器に挑戦しました。

使った打楽器は、小太鼓、マラカス、ギロ、トライアングル、クラベス、カウベルなど。

打楽器によって音色が違うことを感じていました。このリズムには、この打楽器が合うかな?

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

先生が指導している場面 打楽器の演奏

次の音楽の時間は、今日使った打楽器を活用してリズムアンサンブルをします。

がんばったね 5年生。