お茶の作法…素敵だね。

  
今年も自由が丘の地域の方がお茶の作法を教えに来てくださいました。幼稚園のお部屋が素敵な茶室に!
  
畳の歩き方、そしてお客様へのお菓子の出し方など、「どうぞ」「ありがとうございます」とそっと掛け合う姿が心を和ませてくれます。
  
日本古来から伝わる所作。少し堅苦しいのでは?!と思いますが、一つ一つ丁寧に、どんな気持ちでするのか教えてくださるおかげで子どもたちもみるみる上手になりました。
  
お茶碗を持ち方も、いただき方も…先生に教えていただいて真剣な子どもたちです。
  
待っている子どもたちには先生が飾っているお花の香を匂わせてくれたりお道具を見せてくれたり!
  
心がほっこり♪そしてお茶の作法がぐっと身近に感じることが出来た1日でした。先生、素敵な時間をありがとうございました。