12/2 第4回クラブ活動(三樹っ子探検クラブ)

今日は4年生以上の子どもたちが行うクラブ活動の日です。
良いお天気に恵まれたので、外で活動するクラブの子どもたちは喜んで参加していました。
今回は
第4回クラブ活動の内、三樹っ子探検クラブの様子をご紹介いたします。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

今回も地域の方がゲストティーチャーとして案内してくださりました。
いつもありがとうございます。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

今回の行き先は、中町地区にある善福寺です。
善福寺にたどり着くまでも、いろんな箇所で歴史的なお話を聞かせていただきました。

【美嚢川 城山橋上】
三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

先に進みます。
三樹っ子探検クラブの様子

【三井住友銀行駐車場のレンガ壁】
三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

【立石堂】
三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子

【本要寺】
次回、正式に訪問させていただく予定です。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子

【中町三角公園】
三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

【善福寺】
ようやく到着です。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

住職の方のご厚意により、中に入れていただくことができました。
また、善福寺のことや浄土宗のことなど、お話をたくさん聞かせていただきました。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子

本堂の中にも入れていただくことができました。
阿弥陀様のお話もたくさん伺いました。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

木魚をたたかせていただきました。
国語の教材「ごんぎつね」にも出てきた木魚です。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子

三木の歴史にも絡めてお寺のことを教わったり、浄土宗や阿弥陀様のことを分かりやすく教えていただいたりしました。
住職の方には本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子

帰り道、三樹小学校にとって記念の場所に立ち寄りました。
昔、「三樹校」の名で学校があった中央公民館です。

三樹っ子探検クラブの様子

「三樹校」があった記念としてイチョウの木が植えられていました。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子

楽しかった探検も終わりです。
学校に到着しました。

三樹っ子探検クラブの様子 三樹っ子探検クラブの様子

三樹っ子探検クラブの様子

地域の方には、今日もゲストティーチャーとしてお世話になりました。
いつも楽しい探検をありがとうございます。
次回のクラブ活動もよろしくお願いいたします。