5/25 三樹小学校創立150周年記念運動会 Part.5

創立150周年記念運動会のご紹介も最終回となりました。
フィナーレを飾るのは、5・6年生の表現運動です。
明治、大正、昭和、平成の4グループに分かれ、自分たちで演技を考えました。
何度も修正を繰り返し、完成した表現演技はすばらしかったです。
引き続き、三樹っ子の頑張った様子をご紹介します。

【11.表現運動「ぼくらの時代」(5・6年生)】
5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

5・6年生表現演技 5・6年生表現演技

【閉会式】
閉会式の様子 閉会式の様子

今年の創立150周年記念運動会は、34対28 で赤組が勝利しました。

閉会式の様子 閉会式の様子

閉会式の様子 閉会式の様子

創立150周年記念運動会は、三樹っ子が全員主役となり、最後までやる気150%で力を出し切ったすばらしい運動会となりました。
一人一人が輝き、達成感を味わい、すがすがしい思いを抱いたことと思います。
保護者や地域の皆様の温かいご声援と大きな拍手で、子どもたちの喜びも大きなものとなりました。
本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

また、運動会終了後の後片付けでは、教職員と子どもたちだけでは、なかなか進まないところ、PTA役員の皆様を中心に保護者の方々にお手伝いいただきました。
力を貸していただけたことで、片付けも無事に終えることができました。
お疲れのところ、本当にありがとうございました。

今後とも三樹っ子がより輝けるよう、頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。