第4回委員会活動
7/8 第4回委員会活動
今日は今年度4回目の委員会がありました。
暑い毎日が続いていますが、日々、常時活動も頑張っている5・6年生です。
今日は1学期の振りかえりもしっかり行いました。
第4回委員会活動の様子をご紹介します。
【児童会】
1学期を振りかえるとともに、次の代表委員会についても話し合いました。
【体育委員会】
1学期を振りかえるとともに、2学期の活動についても話し合いました。
【給食委員会】
給食にちなんだクイズを作るグループとパズルを作るグループに分かれて取り組みました。
【保健委員会】
けが防止を呼びかけるポスター作りや、正しいぞうきんしぼりのチラシ作りを進めました。
【環境委員会】
アンケートの集計のほか、中庭花壇の草引きや掃除用具の入れ替えなどを行いました。
【図書委員会】
図書室の整理整頓を行い、修理が必要な本があれば、きれいに修理しました。
【放送委員会】
1学期を振りかえるとともに、残り少ない1学期ですが、豆知識やダジャレをお昼の放送に入れる計画を進めました。
登録日: / 更新日: