創立150周年記念「三樹っ子フェスティバル」Part.2
11/25 創立150周年記念「三樹っ子フェスティバル」Part.2
引き続き、11/25に行った「三樹っ子フェスティバル」の様子をご紹介いたします。
全体会および記念劇が終わり、次の各学級のブースめぐりに移ります。
各ブースでの案内役児童が準備している間、最初のお客さん児童は会場(体育館)の飾りを楽しみました。
この飾りはすべて6年生が作成したものです。
「顔はめパネル」や「桜の月」は1か月かけて作り上げたそうです。
ご紹介します。
「顔はめパネル」と「桜の月」でたっぷり楽しんでいました。
大作を6年生、ありがとう!
Part.3 に続きます。
登録日: / 更新日: