今週から「ともだち集会」の練習が始まりました。

有志の児童(ともだち劇団)が、「朗読」「映像」「音響」の3つにグループに分かれて1つの作品を作り上げます。

2月14日(金)の「ともだち集会」本番に向けて、より良い作品にしようと頑張っています。

朗読グループの様子

台本を読み合わせながら、相手に伝えるためにこの表現でよいのか、付け足した方がよいものはないか等をみんなで話し合いました。
ともだち集会

ともだち集会

映像グループの様子

台本を読んで、その場面に合うようにイラストに動作をつける加工をしていきました。
ともだち集会

ともだち集会

音響グループの様子

台本を読んで、場面の情景を想像しながらその場面にふさわしいバックミュージックを選定する作業をしました。
ともだち集会

今○○はどんな気持ちだろう?この曲はその感情に合うのかな?
ともだち集会

台本の確認、映像・音楽の準備ができ次第全体練習へと移っていきます。

 

参加児童の保護者様
放課後のお迎えありがとうございます。
今後の活動日は以下の通りです。引き続きご協力お願いします。
1月21日(火)、23日(木)、28日(火)、30日(木)
2月4日(火)、6日(木)、10日(月)
*活動の進度によっては、お休みになることもあります。
その際は「すぐーる」でお知らせしますので、こまめな確認をお願いいたします。