今年の音楽会のテーマは

~みんなでを一つに 美しい音色をひびかせよう~

全校生で案を出し合い、児童会が考えました。


子どもたちはこの日のために一生懸命練習を重ねてきました。

子どもたちの頑張りをご覧ください。

3年生

トップバッターで緊張していましたが、きれいな歌声を響かせてくれました。

斉唱 「Let’s Sing a Song」

音楽会

リコーダー奏「リコーダーチャレンジャー(さくら笛・地平線・猫吹いちゃった・花笛・聖者が町にやってくる)」

音楽会

1年生

国語科で学習した「くじらぐも」を題材にしたオペレッタ。美しい歌声と元気なセリフでかわいらしかったですね。

オペレッタ「くじらぐも」

音楽会

合奏「アイアイ」

音楽会
かわいい振り付けも♪

5年生

 児童が合唱、合奏の見どころ聞きどころを紹介しました。 
音楽会

合唱「ハロー・シャイニング ブルー」

音楽会

合奏「シング・シング・シング」

音楽会
音楽に合わせて楽器をスイング!最後は格好よく決めました‼

2年生

綿あめの歌声で歌います。
音楽会

斉唱「語りかけよう」

音楽会

合奏「ひょっこりひょうたん島」

音楽会

4年生

途中でテンポが変わるところに注目して聞いてください。
音楽会

斉唱「カリブ夢の旅」

音楽会

合奏「八木節」

音楽会

6年生

小学校生活最後の音楽会です。
音楽会

合唱「小さな勇気」

音楽会

合奏「剣の舞」

音楽会

さすが6年生。大迫力の演奏でした。

客席からの「アンコール」の声をいただき、もう一度演奏しました。

音楽会

音楽会

音楽会

小学校生活最後の音楽会に、よい経験をすることができました。

 

保護者の皆様、地域・ご来賓の皆様、

最後まで、たくさんご参観いただきまして、ありがとうございます。

子どもたちの一生懸命に頑張る姿や、楽しんで表現する姿をご覧いただきました。

心から感謝申し上げます。ありがとうございました。