今朝は、リモートによる全校朝会が行われました。

元気な挨拶の後、校歌を静聴しました。
全校朝会

校長先生の話

全校朝会

  1. 10月14・15日は、6年生が修学旅行に、18~20日は5年生が自然学校に出かけます。
    どの学年も校外学習に出かけます。力を合わせて、よい学習にしましょう。
  2. 10月はとくに人権を大切にしましょう。人権カレンダーには、10月、11月に本校児童の作品が載っています。
    うれしいことです。
  3. 人権とは、「自分を大切にする」だけでなく「人を大切にする」ことでもあります。人を大切にすることの一つに「あいさつ」があります。あいさつは、された方もした方も心が明るくなる「魔法のことば」です。
  4. 今日は、「交通安全教室」があります。1・2・4年生が、交通ルールについて学びます。命を守る大切なことです。他の学年も、交通ルールをしっかり守って安全に登下校しましょう。

東京パラリンピックの体験談

本校職員が、スタッフとして東京パラリンピックに競技役員として参加しました。その貴重なお話を、聞くことができました。

実際に着たユニホームやアクレディテーションカード(身分証明)などを見せていただきました。
全校朝会 
オリンピックが終わり、同じ場所で開催されるパラリンピックは、障害者を対象とした、もう一つのオリンピックといわれます。
パラリンピックは、負傷した兵士たちのリハビリとして行われた競技大会が始まりとされています。
障害も、年齢も、性別も、もちろん国籍も様々だからこそ、そこにはたくさんの気づきがあります。
パラリンピックは終わりましたが、ゴールではなく新たなスタートです。

パラリンピック後に作成された「ありがとう」の動画も見せていただきました。
全校朝会

「外見では分からない障害がある人も大勢います。障害に関するマークやサインを知ることで『ちょっとしたサポート』を実践していただけたら、うれしく思います。」

真剣にお話を聞いています。
全校朝会

セキュリティのこと、コロナ対策のこと、選手の言葉に心動かされたこと、ボランティアに支えられて大会ができていること等、ここには載せきれないくらいのたくさんの貴重なお話を聞かせていただきました。また、お子様から話を聞いてくださいね。

他にもパラリンピックに関するパネルをお借りして、たんぽぽホールに展示しています。
全校朝会
全校朝会

今週いっぱい展示予定です。ぜひ、見に来てください。