1学期の終業式が行われました。

まだまだ新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっていることもあり、密を避けてリモートで行われました。

各教室から、元気な声で「おはようございます」
終業式

開式の言葉

終業式

校歌静聴

終業式

1学期がんばったこと、2学期がんばりたいこと

2年1組、4年1組、6年1組の代表児童が発表しました。

「足し算、引き算が苦手だけど、頑張りました。2学期もいっぱいほめてもらえるよう頑張りたいです。」
終業式

「上級生として行動することができました。これからも頑張っていきたいです」
終業式

「2学期は修学旅行があるので、平和についてもっと考えたいです。」
終業式

校長先生のお話

終業式

皆さんが今日を元気に迎えることができて、とてもうれしく思っています。

昨年の終業式は、8月7日でした。1週間という短い夏休みでしたが、今年は41日もあります。せっかくの夏休みなので、絵画ポスターや読書感想文など夏休みにしかできないことに挑戦してください。「やったー」「できた」の夏休みにしましょう。

3つの約束
・「早ね、早起き、朝ごはん」…元気に過ごしましょう。
・「お手伝い」…あなたたちは家族の一員です。家族に喜んでもらえるようなお手伝いをしましょう。
・「勉強」…できるだけ、お盆までには宿題を終わらせましょう。
      タブレットを持ち帰って学習する学年は、約束を守って使用しましょう。

8月6日、9日は日本に原爆が落とされた日です。そして、8月15日は終戦の日です。高学年は「平和について」考える機会にしましょう。

命を大切にしましょう
1つしかない命です。命を大切にしましょう。
コロナ予防…手洗い・マスク・密を避ける等、夏休みも継続して予防に取り組みましょう。
熱中症予防…帽子、日除けの傘、水分補給を忘れずに。
交通事故防止…横断歩道を渡るときは「右左右」。
       自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶりましょう。
水難事故防止…川や海へ行くときは、大人と一緒に行きましょう。
       川は流れがあります。海は急に深くなります。足をとられ、おぼれることもあります。
       →救命胴衣や浮き輪などをつけて遊びましょう。

クイズ
(1)明後日、開会式が行われるスポーツの大会は何でしょうか?
 →「東京オリンピック」です。今日から始まる競技もあります。

(2)オリンピックに続いて行われる「国際身体障害者スポーツ大会」ともいわれる大会は何でしょうか?
 →「パラリンピック」です。足が動かなくても、目が見えなくても、車いすでも、義足(義手)でも、できるスポーツがいろいろあります。

(3)三木市出身のウエイトリフティングの選手の名前は何でしょう?
 →山本 俊樹選手です。

オリンピック・パラリンピックのマークにある「市松模様」は、形の異なる3種類の四角形を組み合わせて「多様性と調和」のメッセージが込められていて「みんなが違うから面白い みんな違うけどつながっている」ということを表しています。
日本の人たちが、世界の人たちが、どんな活躍をしているのかを知る、またとない機会です。是非、テレビで応援しましょう。

素敵な夏休みを送ってください。9月1日に全員の元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

閉式の言葉

終業式