1月9日、10日

身体測定の前に、どの学年も学びました。
(保健指導)

感染症(インフルエンザ)の予防について

保健指導

まずは、マスクが正しく着けられていますか?

保健指導

マスクを着けるときは、
鼻やあごがマスクから出ないようにしましょう。

では、
免疫力(病原菌などに打ちかつ能力)を高めるには
どうすればいいでしょう?

保健指導 保健指導

キーワードは
食事
呼吸
すいみん
うんどう
体温を上げる
水分補給
笑う


では、ここで
皆さんは、きれいに手が洗えていますか?

保健指導 保健指導
手洗いチェッカーで確認すると…
よく洗ったようでも、汚れが残っているのが分かります。

 

そこで
給食室の調理員さんの手の洗い方から
学びました。

保健指導 保健指導

しっかりと手を洗うことは
感染症予防のために
とても大切です。

保健指導

感染症(インフルエンザ)を予防して
元気に3学期を過ごしましょうね。