おそうじ交流会
2/19 おそうじ交流会
「おそうじ交流会」は、児童会発案の企画です。
掃除がきちんとできていないことが三樹小学校の課題だと考えた児童会が、代表委員会で提案し、実施することになりました。
他学年で掃除の仕方を見合うことで、三樹っ子の掃除に対する意識や技術を向上させることが目的です。
5~6年生が2~4年生の掃除場所へ行き、ほうきなどの正しい使い方や、汚れが残らない掃除の仕方を教えることになりました。
「おそうじ交流会」の様子をご紹介いたします。
「おそうじ交流会」は、明日も続きます。
5年生、6年生のみなさん、よろしくお願いします。
登録日: / 更新日: