第45回運動会
第45回運動会
昨日までの天候から一転、素晴らしい晴天の中、第45回運動会が開催されました。
開会式
「今日は待ちに待った運動会ですね。今日までよく頑張って練習してきました。たくさんの方に見ていただける喜びを感じながら、自分の力を出し切り、みんなで思い出に残る楽しい運動会を創りましょう。ご観覧の皆様、本日は早朝よりありがとうございます。子どもたちが頑張っている姿を時間の許す限りご覧ください。」
高らかな宣誓とともに、運動会、スタートです!!
はじめの体操
運動会最初の演技です。指先を伸ばす、曲げるところはしっかりと曲げるなど、魅せる体操を心がけました。
80m走 4年 3年
一生懸命走る姿に応援の声にもおのずと力が入りました。
表現 1・2年
音楽に合わせて一生懸命踊りました。可愛らしい姿に見ている方々も思わず笑顔になれたのではないでしょうか。
100m走 5年 6年
やはり高学年の走りは迫力があります。手に汗握る白熱した熱戦が繰り広げられました。
表現 3・4年
音楽に合わせて元気いっぱい、格好よく踊りました。
50m走 2年 1年
2年生は2回目の、1年生は初めての徒競走です。スタートするまでは緊張気味の顔でしたが、走り出すとしっかりと前だけを見てゴールを走り抜けました。
組体操 5・6年
今日のために、一人一人が自分を信じ、仲間を信じて練習をしてきました。一人技では個の力強さを、2人技から全体の技では動きの揃った美しさを見ていただくことができたのではないでしょうか。
大玉運び 代表児童
玉入れ 代表児童
綱引き 代表児童
紅白リレー 代表児童
全校生が紅白に分かれて4つの競技のうち1つの競技に出場しました。学年を超えて協力し合う姿が素晴らしかったです。
閉会式
今年は白組の勝利です!勝った方も負けた方も、互いの健闘を称え合いました。
朝早くから子どもたちの頑張りを見に来てくださった保護者の皆様、そして今日の本番とこれまでの練習の時の音楽や声などを温かく見守って下さった地域の皆様、本当にありがとうございました。