ぐるぐる迷路鬼ごっこ


  
子どもたちがライン引きを見つけました。押すと白い道がどんどん伸びてきたよ!
  
その後ろを迷路のように歩いているだけで面白い!たんぽぽ組さんも仲間入り(^^)
大きな迷路が出来てきたよ。
  
すると・・・今度は迷路を使って走り出しました。どんな鬼ごっこかというと…黄色の
ラインから鬼を連想したみたいで、鬼が通るところが黄色。逃げるところが白いライン
だそうです。でもよく見るとピンクのラインもあります。新しく入ってきたお友だちが
「これは何の線?」と聞くとしばらく考えて…「それはひびが入っているから通れない
ところ!」と返事(^^)そんなことをイメージするだけでこのラインの上は本当の鬼
の住む国のよう♪想像するだけでワクワクしてきます。
  
このぐるっと丸くなった所は「バリア」の場所だそうです。ここに居る時だけは鬼は
入ることができません。迷路の中で素敵な場所を発見しましたね。でも何か困った事が
出てきました。そんな時はみんなで相談です。
  
無事に解決!こうして子どもたちがひらめいたイメージを友だちとつなげていくと素敵な
遊びに広がって!次はどんな遊びが生まれてくるかな♪楽しみですね。