6月6日の昼休みは、本当の「わいがや校長室」(わいわいがやがやの校長室)

となりました。

雨で外で遊べないこと、1年生が学校探検を終えたこと等々が影響したのか

40人近くが出たり入ったりしました。

(もういいかなと思った子は自然に出ていきます。)

お話がしたくて来た子

本を静かに読む子

校長室の写真を見る子・・・・。

 記念写真を見ている様子 校長室の様子

にぎやかさに誘われて6年生が「何事ですか?」

「ちょっと1年生、みてくれへん。?」と声をかけると

一旦、廊下を通り過ぎた6年生4,5人が1年生と関わってくれました。

その子たちも交えて、わいわいがやがや!!

声が大きくなりすぎると「シー」

学年を超えて、自然にかかわり、リラックスしながら話している姿は

なんだか「いい感じ」

ゆっくり静かにお話しようと校長室にきてくれた皆さん。ごめんなさい。

みんな上手に「失礼します。」「失礼しました。」も言えるようになりました。