自然や伝統に触れた6月

 

オープンスクール

1校時は、保健の授業を公開しました。

「けんこうをたもつ1日の生活について考えよう」をめあてに、自分の生活を振り返りながら学習しました。

『しっかりすいみん・元気に運動・バランスの良い食事』は全てつながっているので、どれもが大事であることを知りました。

これから自分の生活で見直すことを考えて、家の人にも聞いていただきました。

 

保健 

2校時は、運動会種目を披露しました。

徒競走もダンスもとよちっ子班リレーも、全力で頑張った3年生。

やっぱり観客がいるとさらに燃えます。

低学年の最上級生として引っ張る姿を見せることができました。

 

徒競走  ダンス ダンス2

 

日本の伝統文化「ふろしき」に触れよう

 道徳教材「ふろしき」を学習したときに、実際に風呂敷に触れました。

初めて触ったという子どもたち。

「どんな使い方ができそうかな? いろんなものを包んでみよう!」

と夢中になりました。

ふろしきのよさを知り、昔の道具なども知りたいなと関心が高まりました。

ふろしき1  ふろしき2  ふろしき3

 

咲いた☆ オオガハス

環境体験学習の一環で育てているレンコン。その花が咲きました。

とてもきれないオオガハスの花。水を切らさないように見守ってきた甲斐がありました。

冬に向けて、おいしいレンコン育ってね(^^)

 

  ハス  ハス2

 

夏の増田ふるさと公園へレッツゴー!

「増田ふるさと公園のみりょくを発信しよう!」第2弾が始まりました。

夏の公園の様子を観察しました。春と違って、チョウやトンボが飛び交い、植物がたくさん茂っていました。

ミドリシジミ、シュレーゲルアオガエル、オカトラノオ、ヒメタイコウチ・・・たくさんの貴重な生き物に出会えました。

春の学習を生かしている子どもたち。

「今度は、この生き物について調べたいな。」

と早くも探求心が湧いています。

 

環境体験1  環境体験2  環境体験3

 

理科の植物たちも姿を変えて…

種から育てているマリーゴールドとホウセンカ。順調に育っています。

そして、青虫が山ほどついていたハボタンはというと・・・こちらも見事な姿に変身していました。

2・3年生の教室から、たくさんのモンシロチョウが飛び立った6月でした。

 

マリーゴールド  ホウセンカ  葉ボタン