今日は週のはじまりです。

朝、小学部は個別の学習をしていました。

先生が読み上げた言葉のカードを探し出す学習をする子どもがいます。合っていると先生が出したカードと重ねた時に、文字が一致します。ぴったり合うと子どもだけでなく、先生もうれしそうな表情です。近くでは、色分けされた鍵を色ごとのフックにかける子どもや、コインを指先でつまんで貯金箱に入れる練習をゆっくりとしている子どももいます。

ちがうクラスでは、自分の席を立っておもちゃを取りにいく子どもがいました。自分の棚のかごに何かを隠します。担任の先生がよく見ると、どこかから持ってきたおもちゃがたくさんかごに隠してありました。「あ~!いっぱい隠してる~!」と担任の先生が言うと隣の先生も笑います。

授業中の何気ない様子ですが、そんな1日1日を大切にしたいですね。