6月も終わりに近づき、7月がやってきますね。

毎日暑い日が続いていますが、緑小のみなさんはおいしそうに給食を食べています。

6月29日の給食は三木市の郷土料理「かじや鍋」をアレンジした、

かじや風ドライカレーでした。

給食室で給食をつくる様子をお届けします!

 まず豚ひき肉を炒めます。

 にんじんとたまねぎを入れて炒めます。

 なすを入れたあと、別の鍋でゆでたたこを入れます。

 調味料をいれて完成です!

 みんなに届いた給食です!

*献立*

かじや風ドライカレー(むぎごはん)

牛乳

レタススープ

7月2日の半夏生にも合わせて、なすとたこを使っています。
なすには体を冷やしてくれる効果があり、たこには疲れをとってくれる栄養がたっぷりです。

しっかりとごはんを食べて、暑い日も元気に乗り切りましょう!