本校では、対話的な学びの場を授業で設定しています。対話的な学びを設定して意見交流を行うことでお互いの考え方を深めるようにしています。

そこで、自分の思いや考え方を理由を述べながら話せるようにして対話的な場での意見交流を活発にするために、朝の会でスピーチをしています。

事前にスピーチのメモを活用して話す内容を考えてくるようにしています。スピーチの順番は、5月のカレンダーに書いてあり、見通しをもって内容を考えられるようにしています。

5・6年生のテーマは、「運動会でがんばりたいこと」としています。段落構成は「はじめ」「中1」「中2」「おわり」の4段落の構成で話すようにしました。

話す構成を考えることで思考力を養い、友だちに順序立てて話すことで表現力を育成するようにしています。

スピーチをしている様子

スピーチをしている様子1 スピーチをしている様子2

スピーチが終わると、よかったところや次回へのアドバイスを伝えるようにしています。

友だちが感想を伝えている様子

感想を伝えている様子1 感想を伝えようとしている様子

教師からの講評の様子

教師の講評の様子

友だちのすばらしいスピーチを参考にしながら、自分の思いや考え方を伝えられるように頑張ってほしいと思います。