わくわくタイムで遊んでいた時に、たまたま畑の先生が来られました。

(畑の先生とは、幼稚園の三樹っ子畑を育ててくださっている地域のボランティアの方です!)

ちょうど年少のひまわり組さんたちが三樹っ子畑の近くにいました。

すると、畑の先生が、「今からきゅうりの種を植えるか?」と

子どもたちに声をかけてくださいました。

「うん!」

思いがけず年少さんが畑仕事をすることになりました!

 

   

プランターに土を入れ、種の植え方を教えてくださいました。

子どもたち、真剣に見入っています(^^)

   

   

きゅうりの小さい種を落とさないようにしながら、

真剣な眼差しで一生懸命植えていましたよ!

      

そして、その後お水やりもしっかりしてくれました!!

 

年長さんもまだ知らない、年少さんだけの初仕事!

頑張って植えてくれて、どうもありがとう(^^)

きゅうりの種、無事育つといいね!