1月27日(月)、本校の児童が三樹小学校へ居住地校交流に行きました。

交流の様子をお知らせします。

登校後、職員室に挨拶をしました。

めぐみ教室に荷物を置いてから、5年2組の教室に移動しました。

みんなの前で挨拶をしました。

みんなの前で挨拶 

1・2校時 総合的な学習の時間(6年生へのお礼の手紙作成)

 6年生へのお礼の手紙を作っていきました。

 作り方を教えてもらい、みんなの見本の作品を作ったり、掲示板に飾る作品を作って飾ったりしました。

 作品を作っています 作った作品を紹介中 

みんなの前で作品を紹介され、とてもよい笑顔を見せてくれました。

3校時 音楽(5年2組のみんなと)

 卒業式に向けて、歌の練習をしている中に参加しました。

 みんなの歌声を聞いている。

 みんなの歌声に合わせて体を揺すり、楽しんでいました。

4校時 学活(5年生みんなとモルック)

 5年生みんなとモルックのゲームで楽しく交流しました。

 モルックで楽しむ

 4つのチームに分かれましたが、どのチームにも参加し、みんなが驚くぐらい上手にしていました。

 体育館でみんなに挨拶をして、来年度もまた交流することを楽しみにしています。