居住地校交流(緑が丘小学校2年生)6.11
今年度第1回目の居住地校交流を行いました!
6月11日に小学部2年生の2名が緑が丘小学校に居住地校交流に行ってきました。
最初は少し緊張した面持ちでしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
緑が丘小学校に登校後、職員室と校長室に行き「よろしくお願いします!」とあいさつをすることができました。
緑が丘小学校の校長先生と少し学校内を探検し、ゆめホールで2年生のお友だちと再会。
たくさん声をかけてもらいうれしそうな2人でした。
2時間目はみどり学級で生活の学習をしました。
今回はみんなでなかよくなることを目標に全員でちぎり絵をしました。
折り紙を自由にちぎって画用紙に張り付けています。
とても集中して取り組むことができました。
また、ちぎり絵が終わった後はパズルをして楽しみました。
3時間目は2年生全員と体育の授業をしました。
授業の初めに全員の前で自己紹介をしました。大きな声であいさつをすることができました。
2年生のみんなも「久しぶりー!」と再会を喜んでいるようでした。
今回はマット運動で前転と後転を行いました。
準備体操やマットの準備・片付けも積極的に行っていました。
順番も静かに待つことができ、前転、後転ともに上手に回ることができていました。
「がんばれー!」「すごいねー!」と緑が丘小学校の2年生から温かい言葉をかけてもらいました。
授業の終わりには感想を言って、「また会おうね!」とお互いに挨拶をしました。
最後に校長室で「ありがとうございました!」とあいさつをし、今日の交流は終了しました。
次は2学期に交流予定です。
緑が丘小学校のみなさん、2学期もよろしくお願いします!!
登録日: / 更新日: