10月9日(水)、本校2年生の児童が自由が丘小学校へ居住地校交流にいきました。

 

交流の様子を紹介します!

 

【登校後】

教頭先生が、挨拶をしに来てくださいました!ハイタッチでお返事をしました♪

 

【1校時 2年1組 生活】

教室に入ると、たくさんの児童が「わぁ~!〇〇さん!元気~!?」と声をかけてくれました★

嬉しいですね♪

その後、2年1組の担任の先生から紹介がありました★

次に、本校児童の担当教師が、三木特の場所や学校生活の様子をパワーポイントを使いながらお話ししました。みんなとても真剣に聞いてくれて、「学校でそんなことしてるんや~!」「今、ぼくたちもマット運動してるよ!」「体育館にエアコンがついているの!?」など、たくさんの発言がありました★『知らないこと』を『知る』って、とってもワクワクしますよね♪

 

最後は、三木特で行っているパラバルーンを体育館で行いました♪

体育館への移動は、2年1組のお友だちがバギーをおしてくれました★

    

 

パラバルーンもとても盛り上がりました!!そんなに暑くなかったけど、みんなの額には汗が・・・(笑)

2年1組のみんな、ありがとうございました!!

 

【2校時 2年2組 生活】

2校時は、2年2組と交流です★

会った瞬間に「〇〇さん、久しぶり~♪」「わたし、家近くやから出会ってるで~!」など、たくさん関わってくれました♪

本当に嬉しいですね♪

そして、2年1組と同じように、三木特の場所や学校生活の様子をパワーポイントを使いながらお話ししました!

質問コーナーでは「〇〇さんの好きな動物はなんですか?」「〇〇さんの好きな食べ物はなんですか?」など、たくさんの質問をしてくれました!なかには、「先生の好きな動物はなんですか?」と担当教師にも質問してくれて、嬉しかったです♪笑

 

その後は、パラバルーンです!またまた大盛り上がり!!三木特で行っていることを一緒にできて本校児童も喜んでいました★

 

最後は、ハイタッチで見送ってくれました♪

2年2組のみなさん、ありがとうございました!!

 

【下校後】

2階の教室から「おーい!!」「〇〇さーん!!」「ばいばーい!!」と、声をかけてくれたり手をふってくれたりしました♪

本当に優しい♪みんなの愛情が伝わってきます♪

 

自由が丘小学校2年生のみなさん、ありがとうございました!

次は3学期に会いましょうね♪♪