綿から始まる物語 その3~工場見学(2)~
<綿から始まる物語 その2~工場見学(1)~ からの続きです>
工場の方が工場内を案内しながら、いろんな仕組みを分かりやすく教えてくださいました。
■織る
「この織機は、もう60歳です!でもまだ元気に動きます!」
「ガシャガシャ!」大きな音を立てて、織機が動き出しました。
「触ってみてええで!」
思いがけず、目の前の布を快く触らせてくださいました!
子どもたち、喜んで手を伸ばしました。
「このボタンを押したら、みんなも『職人』やで!!」
なんと、自分の手を使って、織機を動かす体験をさせてもらいました(*^0^*)
ギュッとボタンを押すと、ガシャガシャと織機が動き出し、子どもたち、びっくり!!
■染める
織機のそばには、こんなにきれいな糸がたくさん!!
「綿から採れた糸やで!柔らかいやろ~?」
「うん、やわらか~い!」
実際に糸も触らせてもらいました!
近くにある別の工場で綿から糸に加工し、ここで様々な色に染めるそうです。
真っ白な糸の束がたくさん。
この染色機で染め上げます。
真っ白だった糸が大変身!
ボードには、たくさんの色見本がありました。
きっと何度も何度もテストを重ねて色を染めていくのですね。
<綿から始まる物語 その4~工場見学(3)~ へ続く>
登録日: / 更新日: