1学期生活発表会 ~後半編~
1学期生活発表会 ~前半編~ から続く・・・
無事遊戯室での発表を終えた子どもたち、
続いては、お家の人と一緒に笹飾り作りです。
幼稚園でも何種類か笹飾りを作りましたが、お家の人と一緒に作るのも、とっても嬉しい子どもたち(^^)
お願い事も一緒に書いて、マイ笹につけてお土産にしました!
それから、毎月来てくださっている工作先生から、折り紙で作った手作りこまのプレゼントが!
発表会頑張ったねと労ってもらい、こんな素敵なプレゼントももらって大喜びの子どもたち。
そして、その後に実は幼稚園からのサプライズメニュー!
幼稚園で採れた、いちご、トマト、じゃがいもを使った料理を
お家の人と一緒に召し上がっていただきました。
紙コップに入っているのが、昨年度のすみれ組のみんなで配合を考えた、
「いちごミルク R5すみれバージョン」
今年採れたいちごを冷凍していたので、それを使いました。
それから、丸いお皿に載っているのが、今年採れたじゃがいもを揚げた、
「ポテトフライ」
そして、四角いお皿に載っているのが、
保護者の方からいただいたミニトマト「アイコ」の苗がぐんぐん育ち、それを収穫したもので、
アイコ、イエローアイコ、オレンジアイコ、チョコアイコ、チェリーメイトです。
幼稚園で採れたものを、みんなでワイワイ言いながら食べるって、最高!!!
自然とみんなニコニコ笑顔になるね(*^▽^*)
楽しいことがいっぱいの三樹幼稚園、1学期終了まで、
まだまだワクワクするようなとっておきのことがたくさん!
どうぞ楽しみにしていてくださいね♪
なお、昨年度のすみれ組のみんなで配合を考えた、
「いちごミルク R5すみれバージョン」のことについては、
ホームページ>令和5年度>保育の様子>1学期>
「泥田遊びをしたよ!~番外編その2 いちごのエネルギーチャージ~」
に掲載されています。
宜しければ、ぜひご覧ください。