水害に備えて・・・高所避難訓練
園では月に1回、いろんな避難訓練を行っていますが、
今月は梅雨や台風が起こりやすい時期なので、
もしも、保護者の方のお迎えが間に合わず、急に河川が増水した時に
高いところに逃げる訓練をしました。
昨年度は、園舎2階の遊戯室に急いで逃げる練習をしましたが、
今回は、三樹小学校にお願いして、
校舎外側の階段をお借りすることにしました。3階です!
幼稚園の隣に用水路があることも、美嚢川が近くにあることも、子どもたちはよく知っていて、
みんな真剣に話を聞いています。
上靴のまま!急いで!途中で止まらず!しゃべらずに! 3階まで駆け上がる子どもたち。
速くて、カメラが追いつかないほどでした。
一気に3階まで無事上がれた子どもたち。何と、幼稚園から20秒で避難できました!
その後、一人ずつ抱っこで3階からの景色を確かめました。
「めっちゃ高い!」「気持ちいいな!」
この高さなら大丈夫だね。
これからも、大切な命を守るため、子どもたちと一緒に
いろんな避難訓練を行いたいと思います。
登録日: / 更新日: