かえるとりに行ったよ!
今日は、市のマイクロバスに乗って、
しかも自由が丘幼稚園のお友だちと一緒に、
かえるとりに行きました!
その様子をドキュメンテーションでお伝えします。
ちなみに、園に帰った後、子どもたちで捕まえたカエルたちをどうするか、相談しました。
「せっかく捕まえたから、飼いたい!」
「でも、このカエルさんたち、お父さん、お母さんと離れ離れやな。。。」
「そやな。。。」
「じゃ、半分だけ飼う?」
そうしていろいろ話し合っているうちに、各自お気に入りのカエルさん1匹だけを選び、
後のカエルさんは、元の田んぼに逃がすことになりました。
お友だちがどのカエルさんを幼稚園においておくのか、みんな真剣に見ています。
今日みんなで身体全体で味わった楽しい経験だから、友だちのことも自分事になれるのですね!
今日お休みだったお友だちの分も選んであげなくちゃ、ということに気づき、
「きっと初めてカエルさんを見たらドキドキするかもしれへんから、小さい子にしとこう!」
といろいろ考えていましたよ!
その後、年長さんがカエルの図鑑を見ながら、
飼育に必要なものを入れて、カエルさんのお家を作っていました。
泥、水、石、葉っぱ、あとお風呂(!!)や銀色の椅子(!!!)まで用意していました。
カエルの生態上、あまり長くは飼えないのですが、
三樹幼稚園に残ったカエルさんたち、あともう少しだけ居てくださいね。
登録日: / 更新日: