2/7 ふれあい活動(6年生)

子どもたちが楽しみにしていた、PTA学年行事「ふれあい活動」の日が来ました。
お家の方とのふれあいを大切に、子どもたちが作ったクイズに親子で挑戦していきます。
昔(小さい頃)の画像に関するクイズ問題を作成しました。
6年生のふれあい活動の様子をご紹介します。

まずは、友達が作ったクイズを親子で考えました。

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

クイズの答えを問題作成児童より発表してもらいました。

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

途中で、おやつタイムがありました。
学年委員の方々が選んでくださった、お菓子のセットとジュースです。
ジュースは、ぶどう、オレンジ、りんごの3種類から選ぶことができました。

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 

「今日の給食はカレーだからお腹一杯になっても大丈夫」と、ぱくぱくお菓子を食べていました。

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動 6年生ふれあい活動

6年生ふれあい活動

今日も冷え込んでいましたので、体育館でのふれあい活動は寒さ厳しかったと思いますが、最後までご参加いただき、ありがとうございました。
学年委員の皆様には特にお世話になりました。
感謝申し上げます。