●7月11日(金曜日)の給食●

7月11日(金曜日)の給食

・牛めし

・牛乳

・とうがんのスープ

・デザートのセレクト(ぶどうゼリー・メロンゼリー・サイダーゼリーから1つ選ぶ)

 

牛めしは、牛肉と人参、ごぼう、こんにゃく、ちくわ、油あげ、青ねぎを炒めて、しょうゆ、砂糖で甘辛く味つけしたものをごはんにのせて盛り付けました。ご飯ケースの中で、先にごはんと具を混ぜ合わせてから配食しているクラスもありました。

今日はデザートのゼリーのセレクト給食でした。ぶどう味・メロン味・サイダー味の3種類から事前に選んでいたゼリーをおいしそうに食べていました。

7月11日(金曜日)のセレクトの3種類のゼリーの写真

一番人気は平田小学校の半分以上の人が選んでいたサイダーゼリー!

『海の色みたいできれい~!サイダーの味がしておいしい!』と、笑顔で教えてくれた人がいました。『サイダー味って、初めて給食で食べるから、サイダー味を選んだよ!』と、選んだ理由を教えくれた人もいました。

次に多かったのがぶどう味のゼリーでした。メロン味が一番少なく、一人だけのクラスもあって、『メロンゼリーは、ぼくだけやってんけど、おいしかったで!』と、クラスで一人だけのメロンゼリーを味わって食べたようでした。

毎日の給食を校長先生が、みんなが食べるよりも30分前に食べて、おいしくて安全で安心な給食かどうか確認してくださっています。その日の給食に出るすべてを食べなくてはいけないので、今日は3種類のゼリーを全部食べてくださいました。校長先生は「どのゼリーもおいしかったけど、サイダーゼリーが一番好きな味」だったそうですよ。

楽しい給食の時間になりました♪