4年生の図工では、ビー玉を転がすコースを作る制作活動に取り組みました。実際にビー玉を転がしながら、改良を重ねたり、新しいアイディアを取り入れたりと、とても楽しそうな様子でした。ものづくりの楽しさや工夫する喜びを感じながら創造力を存分に発揮しました。

  

 5年生は、家庭科でミシンを使ったエプロン作りに挑戦しています。初めての作業に少し戸惑いながらも、一針ずつ丁寧に縫い進め、真剣に取り組んでいます。

  

 6年生の算数では、「図を使って考えよう」に取り組みました。問題を解く際に図や絵を使うことで考えを整理しやすくし、答えにたどり着く力を養いました。子どもたちは、図を工夫して描きながら自分なりに考えを深めていきました。

  

 4・5年のお楽しみ会では、ワードウルフ、なんでもバスケットをみんなで楽しみ、大いに盛り上がりました。笑顔あふれる素敵な時間になりました。

  

 6年生は、三木中学校に体験入学に行きました。授業を受けたり、部活動を体験したりしながら、中学校の雰囲気を感じることができました。他の小学校の友だちとも交流し、貴重な時間を過ごしました。