誕生会(7月)・七夕会 /5歳児からのお知らせ
7月のお誕生会と七夕会。誕生児のお友だちは、みんなニコニコの笑顔でインタビューに答えます。そんな中、2歳児の子が「何歳ですか?」の質問に、「3歳です!!」と手でも「3」を作って答えていました。右手の人差し指・中指・薬指をたてて、親指・小指は左手で押さえてました。お部屋で一生懸命練習したそうです (≧▽≦) ひとつ大きくなるって嬉しいね!お誕生日おめでとうございます!!
誕生会の後は、七夕会。何人かの短冊を紹介しました。「元気に育ちますように」「アイスクリームがいっぱい食べたい」「友だちと仲良くあそびたい」などなど・・・みんなの願い事、叶うといいですね。
七夕のお話のペープサートをみました。お話の最後には織姫と彦星が登場!!
そして、織姫・彦星の鉄琴と園長先生のオカリナによる演奏を聴きながら、みんなで「たなばた」の歌を歌いました。キラキラの音がする「鉄琴」と初めて聞く「オカリナ」の音色にうっとりでした。
この日の給食メニューの「天の川スープ」。かわいい星型の人参とオクラも入っていて、子どもたちは大喜び!七夕気分を満喫しました。
今夜は無事に織姫と彦星が会えますように…♡
番外編★5歳児さんからのお知らせ★
誕生会の前に、5歳児さんからみんなへステキなお知らせがありました。「マジックショーに来てください!!」「こども寿司開店します」あじさい組はクラスで流行中のマジックショーを、すみれ組はこつこつ作っていたお寿司のお店をするようです。どんなマジック?どんなお店?招待してもらった別所認定こども園のみんなと先生たちは「行く行くー!」「楽しみ♪」とワクワクしています。続きは後日…お楽しみに!!
登録日: / 更新日: