クリスマス会 PART1
12月12日は、ウキウキ・ワクワクのクリスマス会!!
今年もサンタさん、来るかな?!最初から大盛り上がりの子どもたちです(^^)
まずは、役員さん主催によるクリスマス・バスケット!
椅子取りゲーム、フルーツバスケットのクリスマス・バージョンです。
大人も子どもも椅子取りに必死!(・ω・;)...ワイワイと楽しめました♪
続いて、合奏『きらきら星』を役員さんが演奏してくださいました!
ハンドベル、トーンチャイム、鉄琴の美しいハーモニーに癒されました。。。
その後、みんなで好きな楽器を選んで、再び『きらきら星』の演奏を楽しみました!
聴くのも楽しいけれど、自分が演奏するのも楽しい♪
役員の皆さん、参加型の楽しい企画を考えてくださり、ありがとうございました!!
そして、今年は先生たちからの”お楽しみ”
実は、生活発表会のグループ発表で子どもたちが楽しんでいた音博士のワイングラス演奏に
先生たちもすっかり沼ってしまい(^^;)・・・
合計17個のワイングラスを使って、『チョップスティック』の演奏をしました!
皆さんに楽しんでいただけて幸いです。
後半PART2 では、いよいよサンタさんの登場です!
<クリスマス会 PART2に続きます>
登録日: / 更新日: