修業式

いよいよ今年度が終わります。

修了証書授与
5年生から順番に修了証をいただきます。

5年 4年

3年 2年

1年

1年生まで無事にいただくことができました。

 

学校長の話

校長先生の話

6年生が無事に卒業したこと
5年生が次のリーダーになること
春休みは次の学年の準備をする大切な期間であること などの話がありました。
そして
健康に気を付けて過ごし、また4月にみんなで会えるといいですね、
という呼びかけに頷く広野っ子でした。

 

3学期の振り返り
1年生と5年生が作文を読みました。

1年発表 5年発表 
1年生の児童は、友達ができてよかったこと
5年生の児童は、行事で達成感を味わったこと、そしてこれからの広野小を築き上げていくこと と発表しました。

 

式の後は表彰です。
「三木市俳句まつり」「水をもとめて」

表彰 表彰2 

そして生活指導の先生から春休みのくらしについて話がありました。

春休みのくらしについて

生活リズムを整えること
帰宅時刻(18時)を守ること
困ったときは家の人に相談すること などのお話がありました。

広野っ子のみなさん、
一年間本当によくがんばりましたね。
みなさんの努力は今後、必ず実を結びます!
そして、4月にまた成長したみなさんに会えるのを楽しみにしています!

保護者のみなさま、地域のみなさま
令和6年度も温かいお力添えをいただきまして本当にありがとうございました。
深く感謝いたします。
令和7年度の広野小学校もどうぞよろしくお願いいたします。