5月の全校朝会がありました。

体育館に早く入ってきたクラスの待ち方がすばらしかったです。

【校長先生のお話】   

〇ケガのないように気を引き締めて運動会の練習をしましょう。

 〇登校中のけがや遅れてくる子が気になります。

班で協力して、努力して、毎日学校へ来ましょう。

校長先生に「学校は楽しいですか。」と聞かれ、多くの児童が手を挙げていました。

うれしいことですね。

  

【校歌斉唱(1番)】

ピアノに合わせて歌う子どもたちの美しく澄んだ声が、体育館中に響き渡りました。

1、2年生も頭声発声ができるようになってきています。

【生活指導の先生からのお知らせ】

5月の生活目標「きびきびと行動しよう」や「広野っ子のくらし」について話がありました。

25日(土)は運動会です。

登下校や運動会練習では、ケガのないように安全に気をつけていきましょう☆