音楽会(保護者鑑賞会)

音楽会 保護者鑑賞会の様子をお届けします♪

昨日の児童鑑賞会と同様、6年生の実行委員による司会で進行していきます。

諸注意のあとはいよいよ開演です!

開場 注意

はじめのことば

はじめのことば

学校長の話

学校長の話

 

1 3年生

斉唱「キラキラマーチ」 リコーダー奏「あの雲のように」 合奏「明日があるさ」

3-2 3-3 

 

2 1年生

斉唱「はじめのいっぽ」 合奏「こいぬのマーチ」

1-1 1-2 

 

3 5年生

合唱「友達だから」 合奏「レイダースマーチ」

5-1 5-2

 

4 2年生

斉唱「わたしと小鳥とすずと」 合奏「かえるとおたまじゃくしの合唱」

2-1 2-2

 

5 4年生

合唱「ねえ 歌おう」 合奏「ブラジル」

4-1 4-2

 

6 6年生

合唱「地球星歌 ~笑顔のために~」 合奏「カルメン前奏曲」

6-1 6-2

アンコールもいただきました。


おわりのことば

6年生のハミングにのせて~余韻を感じながらの閉演となりました。

おわりのことば ハミング

この日も、体育館は音楽ホールとなりました。

どの学年も昨日の児童鑑賞会のときよりもさらに
迫力のある演奏、美しい歌声に 磨きがかかっていたように思います。

日々、漆塗りのように丁寧に、深みのある歌声を作り上げてきました。
息を合わせ、込められた思いを表現してきました。

ひとつのものを作り上げるその過程にこそ 大きな意味があるのかもしれません。

お忙しい中ご来校くださいました地域の皆様、本当にありがとうございました。

そして…
保護者の皆様、ご家庭での温かい支え、励まし、本当にありがとうございました。

引き続き広野っ子をどうぞよろしくお願いいたします。