今週の様子(7)・・・6年生
*運動会練習
障害物リレーは、今年度も児童会がコースの内容を考えました。
まずは、児童会の子が見本を見せました。
次に、選手が入場の練習をしました。次回は実際に走る予定です。
紅白対抗リレーでは、実際にコースを走りました。6年生はトラック1週を走ります。
実際に走ることで、走る順番、走るコース、バトンの受け渡しなどを確認できました。本番までにバトンパス練習も頑張ります!
*プログラミング
レゴを使ってプログラミング学習をしました。
やり方がわかると、自分たちでどんどん命令を出し、それぞれ工夫しながら活動していました。
*委員会活動
月曜日の6校時に委員会がありました。運動会の準備をしたりそれぞれの毎月の活動について話し合ったりしていました。
学校を自分たちで創っていこうと頑張っています。
*体育科
体育館では、マット運動をしています。
開脚前転、開脚後転、倒立、側方倒立回転、伸膝後転、とび前転、連続技などいろんな技に挑戦しています。
だんだんと運動会も近づいてきました。雨の日が多いですが体調に気をつけて来週も頑張りましょう!
登録日: 2021年5月19日 /
更新日: 2021年5月21日