3年生 環境体験

7月11日12日、環境体験の学習で、ダイワハウスミニ胡蝶蘭栽培施設を訪問しました。

そこでは、胡蝶蘭という植物の特徴についての説明をしていただいたり、実際に栽培している部屋を見学させていただいたりしました。

また、胡蝶蘭の茎と使用済みの紙を原料にしたもので再生紙を作る紙漉き体験もさせていただきました。

色とりどりの胡蝶蘭がハウスいっぱいにひろがっているのを見て、子どもたちは「かわいい。」と目を輝かせていました。

どの児童も明るく、穏やかないい表情で見学しており、やはり植物には癒しの効果があるのだなと感じました。

 

みんな頑張ってメモをとっています。質問にもたくさん答えていただきました。

3年生環境体験  3年環境体験 

  

紙漉き体験

材料をすくって、網のようなもので水をこして、ミニ掃除機で水分を吸って、ローラーで伸ばして乾かしました。

みんな真剣!!

次に出会うときには乾いていて、自分の紙が完成しています。この紙でメッセージカードを作る予定です。楽しみですね。

3年環境体験 3年環境体験  3年環境体験

3年環境体験 3年環境体験 3年環境体験  

きれいなお庭で集合写真を撮りました。たくさんの職員の方に関わっていただき、お世話になりました。

3年環境体験 3年環境体験